
みんなの情報モラルI
アニメーションで学ぶ!ネット社会のルールとマナー
DVD:ライブラリーライセンス:60,000円(税別)
16:9/43分/日本語/カラー/片面―層/字幕選択式/2015年10月作品
対象:小4〜中学生・高校生・一般
スマホ、ネットとのつきあい方を学ぶ映像教材
チラシ画像をクリックするとpdfファイルでご覧いただけます。
A01
夢中になりすぎて
児童・生徒に向けて
スマホを利用する際のルールやマナーを再確認し、周囲の人を思いやり、配慮することの大切さに気づく。
大人に向けて
スマホやSNSを利用する際のマナーや留意点を知る。
ドラマで気づく 4分6秒

アオイの友だちのナナは、スマホを使ったメッセージのやりとりや写真撮影に夢中で、周りが見えていない。そばにいる友だちは、ナナについていけず、次第に距離を置くようになる。「遊べる?」とナナに声を掛けられたアオイは⋯。
まとめでわかる 2分20秒

A02
ホントの友だち
児童・生徒に向けて
SNSを介したやりとりは、誤解や勘違いが起きやすいことを理解し、直接会って話をすることの大切さが分かる。
大人に向けて
SNSでできることや使い方の問題点を知る。
ドラマで気づく 5分15秒

仲良し4人組でのメッセージのやりとりは、いつの間にか既読や未読にとらわれるようになっていた。終わりたいと思いながらも、自分が見ていない間のみんなのやりとりが気になってやめられない。そんな中で4人は...。
まとめでわかる 2分33秒

A03
かくれた情報
児童・生徒に向けて
詐欺サイトがあることを知り、安易に個人情報を教えたり、写真を送ったりしてはいけないことが分かる。
大人に向けて
位置情報サービスの利点や問題点を知る。
ドラマで気づく 4分2秒

読者モデルのオーディション情報を知らせてくれるというサイトに会員登録したリサ。自分の姿を撮影した写真を送ったが、送信先は、女の子の写真収集が趣昧のあやしい男の偽サイトだった。リサの写真を見た男は...。
まとめでわかる 3分5秒

A04
送った写真
児童・生徒に向けて
仲間内のSNSであっても投稿した内容が外部へ流出する可能性があることを知る。
大人に向けて
一度流出した情報は、完全に回収することができないだけでなく、拡散し続けることの怖さを知る。
ドラマで気づく 5分

シュンは、悪ふざけをした親友の写真を、軽い気持ちで他の友だち一人に送信する。しかし、その写真は学校内だけに留まらず、瞬く聞に多くの人に広まってしまう。親友は傷つき、シュンは拡散した犯人だと責められて⋯。
まとめでわかる 2分13秒

A05
乗っ取られたアカウント
児童・生徒に向けて
IDやパスワードの管理方法やSNSに投稿する際の留意点が分かる。
大人に向けて
SNSなど、ネット上のサービスには個人情報や投稿内容が流出する可能性があることを知る。
ドラマで気づく 5分44秒

スマホを手にしたダイスケは、次々とアプリを入れていたが、すべて同じIDとパスワードを使っていた。あるときダイスケは、自分のア力ウントが乗っ取られてしまう。不適切な写真を投稿していたダイスケは...。
まとめでわかる 2分23秒

A06
夢中になりすぎて
児童・生徒に向けて
ネット上の情報をうのみにしたり、安易に個人情報を登録したりする危険性が分かる。
大人に向けて
ネット上には、有害サイトや言葉巧みに子どもの興味を引くサイトがあることを知る。
ドラマで気づく 4分32秒

ユウマは、会員登録をしたり、口コミを書いたりすると、ポイントが貯まるというアプリに惹かれ、遊ぶ時間も惜しんで、指示されるままに会員登録を繰り返していた。すると⋯。
まとめでわかる 2分12秒

「みんなの情報モラルI」使用の範囲について
ライブラリーライセンス
ご購入いただいた団体(視聴覚ライブラリー、教育委員会、都道府県市区町村、事業所等)内での貸し出し、非営利上映 を行うことを前提とした商品です。著作権補償金が含まれた価格設定となっていますので、あらためて著作権処理を行う ことなく、研修会等でご使用いただけます。
- 教育・啓発・研修等を目的した非営利での上映および貸し出しを行うことを前提としています。
- 有料での上映・貸し出しは認められません。
- 学校ライセンスでと購入いただいた場合は、団体貸し出しは認められません。
学校ライセンス
ご使用は、ご購入いただいた学校内に限定されます。複数の学校での使用、または学校から持ち出して使用される場合、学校ライセンスは適用されません。ご購入場所限定のライセンスとなります。
禁止される事項について
「みんなの情報モラルI」は、著作権法および著作権に関する条項をはじめ、その他の知的財産権に関する法律ならびにその条約によって保護されています。当社に無断で下記の行為を行った場合は、著作権法違反となり処罰の対象になる場合もあります。
- DVDやビデオテープヘの複製またはバックアップの作成(リッピングに当る行為も含む)
- パソコンやサーパー等への取り込み
- 映像の加工や切り取り
- 営利を目的とした利用及び貸し出し
- テレビでの放映
- インターネット等ネットワーク上での配信
- その他著作権法に触れる行為
※上記の禁止事項は、「ライブラリーライセンス」「学校ライセンス」のいずれにも適用されます。